
鳳凰堂の中心には、阿弥陀如来が鎮座しています。

浄土の宮殿。

池の向こうが浄土で、手前が俗世。

新緑がきれいな季節になってきました。

まるで、池に浮かんでいるようです

時々、小雨が降るあいにくの天候でしたが、
その分、緑が鮮やかに映っていました。

平成修理では、南側の瓦は、
平安時代の創建当時に使われたものを
そのまま使用したそうです。

5月の平等院は、藤ですよねー。

外観は、平安時代末期から鎌倉時代の状況に復元され、
判明しうる最も創建時に近い姿であるそうです。

渋い赤ときらめく金色が荘厳な感じ。

雨のおかげで、藤やツツジがますます
鮮やかになってきました。
テーマ:■京都を撮る■ - ジャンル:写真
- 2014/05/23(金) 20:12:18|
- 洛南
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0